3000形は、2000形を補う形で東西線6000形を元にして作られた車両で、全てで5編成(そのうち、現存しているのは3編成)あります。 ワンマン化のため、将来的に3000形全編成が廃車されるものと思われますが、現在は(301・303号車を除いて)まだ現役で活躍しております。
1枚の写真を、304号車の自衛隊前行きの写真に入れ替えました。
304号車は、(2006年現在で)製造されてからおよそ20年が経過していますが、現在も現役で走行しています。 ただ、3000形は(このページを作成した時点で)4編成しか存在しないため、なかなか逢えないかもしれません。
305号車さん的には、2枚目の写真のアンクルが好きなのだそうです^_^;
こちらは、304号車の更新後の座席です。 座席に窪みがついているのがお分かりいただけるかと思います。
恐れ入りますが、3000形の走行音のページをご参照ください。